
「`」の文字ってどうやったら入力できるの?



こういった疑問に答えます。
目次
「`」の読み方はバッククォート
「`」の読み方は、「バッククォート」です。
バッククォート「`」の入力方法
日本語キーボードでバッククォート「`」を入力する方法
shift
+ @ (アットマーク)
英語キーボードでバッククォート「`」を入力する方法
Windowsの場合
Alt
+ ~(チルダ)
Macの場合
Option
+ ~(チルダ)
スマホでバッククォート「`」を入力する方法
テンキーの場合
左にある「記号」をタップします。


下のほうにある「`」をタップします。


フルキーボードの場合
「123」ボタンをタップします。


「#+=」ボタンをタップします。


「’」ボタンを長押しします。


赤枠のメニューが表示されるので、バッククォート「`」をタップします。

